岐阜市 則武野球少年団 6年生
NORITAKE
訪問者数
-軟式野球-
11/16 VS 墨俣クラブ
練習試合〔結果詳細〕
【監督コメント】
練習試合の2試合目です。1試合目とは一転して守備から崩れて悪い流れになってしまいました。
【監督コメント】
相手のキャッチャーが強肩で走れませんでしたが、守備でリズムを作り少ないチャンスを物に出来ました。
墨俣クラブさんの走塁はすばらしく大変勉強になりました。ありがとうございます。
11/30 交流戦 VS 中央レッドスターズ VS Jr.メントーズ
【監督コメント】
序盤守備の乱れから失点を重ねてしまいました。攻撃も早いカウントから難しい球に手を出し淡泊な攻撃となってしまいました。4回以降リズムを取り戻しましたが序盤の失点が大きかったです。試合の入り方が大切です。中央レッドスターズさんは内外野の守備が素晴らしく、上位打線の振りもすばらしかったです。
【監督コメント】
本日2試合目です。守備に大きな乱れがなかったため後半逆転することが出来ました。メントーズさんとは2回目の練習試合ですが、選手のキビキビとした行動に感心します。則武の選手も是非見習っていほしいです。
二塁打-きょうた








9/27 VS 黒野
【監督コメント】
鶉小さんとのダブルです。グランド状態があまり良くない中で両チーム共締まった守備を見せてくれました。何回かピンチがありましたが落ち着いてプレーしました。やはり先手を取ることはすごく重要です。
3塁打ーきょうた
【監督コメント】
2試合目です。初回守備の乱れで大量失点となりましたが、その後は粘り強く守りました。この粘りが逆転サヨナラ勝ちにつながったと思います。まだまだバッテイング、走塁を勉強する必要があります。
鶉小さん、有難うございました。
3塁打ーきょうた
2塁打ーきょうた
11/8 VS 中津東クラブ
【監督コメント】
強豪チームの中津東クラブとの練習試合です。先週の大敗後最初の試合です。負けましたが、締まった試合が出来ました。中津東クラブさんは、走塁、守備どのプレーもレベルが高く大変勉強になりました。また機会があれば是非お願いします。今日はありがとうございました。
10/25 VS 鶉小
【監督コメント】
二塁打-きょうた
本塁打-りょうた
雨の中の試合となりました。守備は少しよくなりましたが、走塁等の修正が必要です。
加納小さん雨の中ありがとうございました。またお願いします。
【監督コメント】
2試合目です。雨のため3回で中止となりました。
9/20 VS 西郷フェニックス,ファイターズ
【監督コメント】
2試合目です。初回の入り方が良くない。
先頭打者に対して四球は失点するパターンです。投手に限らずチーム全体が、先頭打者は必ずアウトにする意識をもってほしい。
西郷小さん、練習試合ありがとうがざいました。
【監督コメント】
同じ西部地区の西郷さんとの試合です。対戦する機会がなく初めての試合です。まだまだ試合の中でいいところ、悪いところが極端にでます。その悪いところを少しずつなくしていくことがすごく大切です。
もっと粘り強い試合をしていこう。
3塁打ーりゅうのすけ
11/9 VS 加納小
【監督コメント】
今週も同じ西部地区の黒野小さんとの試合です。
ロースコアのいい試合でした。バッテリーがレベルが高くなかなかランナーを進める事が出来ませんでした。その中で粘り強い守備ができました。
良いピッチャーを打ってこそバッテイングは本物といえます。
まだまだやることがたくさんあります。
黒野小さん、練習試合ありがとうございました。
2塁打ーきょうた








11/15 VS 早田クラブ
【監督コメント】
三塁打-きょうた
本塁打-ようへい
先取点を取られましたが、久しぶりに打線がつながりました。先週の中津東クラブさんとの練習試合に続き早田小学校さんにお世話になりました。ありがとうございました。
【監督コメント】
練習試合2試合目です。いつもと違うポジションを試してみましたが、みんな落ち着いてプレーできました。
【監督コメント】
先週に続いての遠征です。クラブチームのjrメントーズさんとの試合です。立ち上がりミスが続いて大量失点。初回の大量失点は試合が決まってしまうので子供たちは意識してほしい。
【監督コメント】
今日は、久しぶりの練習試合になりました。長森クラブさんとの試合です。まずまずの立ち上がりでしたがバッテリーエラーや四球等で小刻みに点を取られました。1つ1つアウトをとれる様に丁寧なプレーをしていこう。
8/23 VS 長森クラブ
7/27 VS Jr.メントーズ
【監督コメント】
2試合目です。1試合目同様ピッチャーはよく投げている。この試合のように確実なプレーを続けていけば結果はついてくる。こういう試合を続けていくことが大事です。jrメントーズさん練習試合ありがとうございました。
【監督コメント】
2塁打ーきょうた、りょうた
2試合目です。ビックイニングがまだまだ多い。1試合目と同様にランナーが出た時にいかに落ち着いて1つ1つ確実にアウトが取れるか すごく大事です。
長森クラブさん、グランド整備も含めて練習試合ありがとうございました。
7/6 VS 常盤
7/19 VS 高須クラブ
【監督コメント】
高須クラブさんへ遠征しての試合でした。試合前から子供たちは集中力がなく嫌な予感はしていたがそれが的中して初回6失点。これがすべてでした。試合の入り方なかなか改善されません。
【監督コメント】
本塁打ーきょうた、りょうた
2試合目は途中雷雨もあり、何回か中断しての試合になりました。
センター方向への打球が多く出て打線はまずまずでした。ただ、
やはり集中力がなくやっと勝てた感じです。
高須クラブさん、雨の中練習試合ありがとうございました。




7/21 VS 北方クラブ
【監督コメント】
非常にバッティングのいいチームとの対戦です。ピッチャーを含めてどれだけ守れるか楽しみでしたが、その守りから乱れて結果的には自滅のような形での敗戦でした。
北方クラブさん練習試合ありがとうございました。
【監督コメント】
今日は常盤小さんにお願いしての試合でした。中盤で守備のミス、ピッチャーのコントロールミスなどで大きな失点がありましたが、なんとか勝利することができました。常盤小さん練習試合ありがとうございました。
6/22 VS 木田
【監督コメント】
市大会敗退後、最初の試合でした。まだまだ凡ミスからの失点が勝敗に結びついてしまいます。この点の修正とバッティングのレベルアップが課題です。
木田小さん、練習試合ありがとうございました。



